診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:30 | 〇 | 〇 | / | 〇* | 〇 | 〇 | / | / |
15:00 ~ 18:00 | 〇 | 〇 | / | 〇* | ★ | 〇 | / | / |
- 休診日:水曜・日曜・祝日
*木曜は副院長のみのため、コンサータの処方はできません。
★金曜午後の院長外来は青年期外来、副院長は通常診療になります。
※最終受付時間は診療時間終了の10分前となります。(午前・午後ともに)
新着情報
-
2023/10/03 新着情報
[10月20日青年期外来の初診予約方法について]
10月13日金曜日は初診枠は15時来院枠と15時40分来院枠の2枠です。
初診予約は電話(03-3420-1122)でお受けします。
受付時間
・10月7日土曜日12時~13時30分
・10月10日火曜日12時~13時30分
初診予約の電話は青年期外来担当の臨床心理士が受けるため、予約できる時間が制限されています。
初診では臨床心理士の予診と医師による診察があり、所要時間は1時間30分程度かかります。
通院継続の場合は金曜日の15時台もしくは17時台が再診外来予約枠です。
緊急時はお電話で相談の上、他の曜日でも対応しています。
再診・初診含め、青年期外来では電話のみでWEB予約は行っていません。
また、青年期外来の紹介ページを御覧いただき、納得されたら予約をお取りください。
完全予約制で診療を行っております
いつでも、だれでも
立ち寄れる
“心の休憩室”
私たちは地域の誰もが安心して相談できる場所でありたいと思っています。
会社や学校へ行けなくなったり、気分が不安定になったりする経験は、長い人生の中でどなたにでもあることです。
そのような時に、やさしく寄り添う“話し相手”や“心の休憩室”として、あなたの心が軽くなるようにお手伝いをいたします。
ぜひ世間話をするつもりでお気軽にお越しください。
院長あいさつ

院長
片岡恭子かたおか きょうこ
皆さんのそばで
いつでも扉を開いています。
皆さん、こんにちは。
小田急線 千歳船橋駅前の医療モールに新規開院いたしました
【千歳船橋メンタルクリニック】
院長の片岡恭子です。
当院は心が疲れてしまった時、心配事がある時に気軽にご来院いただける心療内科・精神科クリニックです。皆さんが安心して日常生活に戻れるように、お手伝いをいたします。
適応障害・うつ病や双極性障害、睡眠障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)、認知症などの診断・治療のほか、不登校をはじめ青年期の方のお悩みもサポートいたします。
皆さんの心が休まるように温かくお迎えしますので、千歳烏山や用賀周辺の方もお気軽にお越しください。
院長略歴
東京都立小児総合医療センター(児童精神)
慈雲堂病院
AOI国際病院(緩和ケア)
ハートフル川崎病院
さぎぬまメンタルクリニック
当院の特徴
女性医師による、
穏やかで丁寧な診療
医師から通院を強制することはありませんので、必要と感じる場合のみ次回もお越しください。
思春期の悩みに寄り添う
青年期外来
ご来院の際は保護者の方と一緒にお越しください。
話したい時に
気軽に通える好立地
スタッフ一同、温かな笑顔でお迎えしますので、話したい時や気分が落ち込んだ時にお気軽にご来院ください。
院内紹介

受付
スタッフが温かくお迎えします。

待合室1
ほっと落ち着ける雰囲気の待合室です。

診察室
女性医師がやさしくお話をうかがいます。
医院名 | 千歳船橋メンタルクリニック |
---|---|
院長 | 片岡 恭子 |
所在地 | 〒156-0055 東京都世田谷区船橋1丁目11−1 F医療モール4F |
電話番号 | 03-3420-1122 |
URL | https://www.chitofuna-mental.com/ |
診療内容 | 適応障害・うつ病/双極性障害(躁うつ病)/睡眠障害/不安障害・社交不安症/パニック症/強迫症/注意欠陥多動性障害(ADHD)/統合失調症/自立神経失調症/認知症/青年期外来 |
説明 | 小田急線「千歳船橋駅」目の前の【千歳船橋メンタルクリニック】は土曜も18時まで診療。女性医師が休職・復職や不登校のご相談、うつ病や認知症などの診断・治療を行っています。小田急線沿線や用賀、千歳烏山周辺で心療内科・精神科をお探しの方は当院へ。 |